食用塩公正取引協議会の活動

お塩の表示ルール「食用塩の表示に関する公正競争規約」を管理・運営する「食用塩公正取引協議会」は、おいしくて安心なお塩をお求めいただけるように次のような活動を行なっています。

1)商品表示の審査基準の確率と審査
食用塩の表示方法についてのルールをつくり、会員各社に適正に表示するように指導します。審査して合格した商品には「しお公正マーク」
使用を承認し、適正な表示をしている商品名及び会員名を外部に公表します。
2)規約の実施状況調査、指導
審査結果通りに表示しているか。審査外商品や非会長の商品に不適正な表示はないか。調査し必要に応じて指導、消費者庁、都道府県な
どへの通告を行います。商品表示以外の広告、ネット販売、などについての違反がないか調査します。
3)表示に関する相談
商品表示に関する相談に応じています。
4)規約の普及・啓発活動
規約が周知されるよう、各種媒体を通じ広報活動を行なっています。
ウェブサイト、パンフレット、解説記事、などを作成して周知を図っています。
5)消費者意見の収集、対応
消費者団体、販売者団体、消費相談コーナーなどとの交流を密にして消費者意見の収集に努めています。
6)違反の防止、違反の事実調査
表示の相談に対応して違反を防止するとともに、違反の情報には厳正に対応しています。
7)諸官庁との調整
消費者庁、公正取引委員会、厚労省、農水省、財務省、各地方自治体などと密接に協力して、整合性がある規約の運営ができるように努め
ます。なお、食用塩業界全体をカバーする唯一の団体であるため、当面業界に共通する問題について検討します。

お塩の表示ルールができるまでの経緯